【保存版】ノマドワーカーの持ち物22選!必需品から便利グッズを紹介

PR
【保存版】ノマドワーカーの持ち物22選!必需品から便利グッズを紹介

これからノマドワーカーを始めようかと思っているけど、持ち物って何を揃えたらいいの?

実際にノマドワークをしてる人は、どんな装備で仕事をしているんだろう。

このような疑問があるという方に、この記事では現役ノマドワーカーが必ず揃えておきたい持ち物と、あれば便利なアイテムをセレクトしました。

また、海外ノマドを考えている方にとって、必需品とも言える持ち物も紹介してます。

本記事の内容
  • ノマドワーカーに必要な持ち物8選【必需品】
  • あれば便利なグッズやアイテム10選【必須ではない】
  • 海外ノマドをするなら必須の持ち物4選
ハジメ
この記事を書いている僕は、ノマドワーカーとして日本国内や海外を転々としながら働いています。

すでにノマドワーカーの方でも、今ある持ち物を見直すきっかけになると思うので、ぜひ最後までご覧ください。

ノマドワーカーに必要な持ち物8選【必需品】

まずはノマドワーカーの必需品とも言える、持ち物を8つほどご紹介します。

もし、持ってないものがあれば、早めに揃えておくのがいいかと思います。

ノートパソコン

ノートパソコン

ノマドワーカーの命とも言える、ノートパソコンは必ず用意しましょう。

間違ってもデスクトップ型のPCはダメです。

仕事内容によってスペックは調整する必要はありますが、持ち運びが多いノマドワークなので、なるべく重量の軽いノートパソコンにするのがおすすめです。

おすすめのノートPCは「MacBook Air 13インチ」

最近であれば「MacBook Air 13インチ」の1台でかなり快適に仕事ができます。

Apple M1チップも搭載しているので、処理能力もMacbook Proとそこまで差がありません。

バッテリーも最大18時間と容量アップしていて、出先で長時間使用しても充電の心配はほとんどありません。

僕の経験上、ノートパソコンはWindowsよりMacの方が、長年使っても動作が重くならず、シンプルで使いやすいと思ってます。

WindowのノートパソコンでもOK

完全にMac推しで話していましたが、もちろんWindowでも大丈夫です。

Windowsに慣れている方や、Windowsでしか使えないツールやアプリがあるなら、Windowsになりますね。

ノマドワーカーや旅人でもWindow愛用者はいますが、よく見るのが「Surfaceのノートパソコンです。

マイクロソフトから発売している機種で、重量も軽くて割と安定して使いやすいとのことです。

モバイルWi-Fiルーター(ポケットWi-Fi)

モバイルWi-Fiルーター(ポケットWi-Fi)

かなり必要度が上位のランク付けされる、モバイルルーターです。

ノマドワーカーにとって、インターネット環境は命とパソコンの次に大事です。

インターネットなくして、ノマドワークはない。

勝手に格言を作らせていただきました。

滞在先のwifiに頼ることもできますが、必ずしもwifiがあるという保証がありませんし、wifiがあっても通信が悪くて仕事ができない事もあります。

出先ではwifi問題によく頭を悩まされますし、実はかなりストレス溜まります。

いざとなれば、スマホのテザリング機能(インターネット共有)を使えばいいのですが、すぐに使いすぎて通信制限が心配なところです。

 僕は楽天モバイルを使ってますが、通信データをいくら使っても2,880円なので、外出時は楽天モバイルのテザリングだけで仕事してます。WiFiルーターも不要で便利ですね。
» 楽天モバイルを見る

ポケットWiFiルーターであれば月3,000円程度で契約することもできるので、ノマドワークをするのであれば持っておくのが良いかもしれません。

モバイルWiFiルーターを契約するなら、違約金がかからない「超格安WiFi」がおすすめです。
※超格安WiFiは、端末費用・初期費用・解約費用がすべて0円!

» 解約違約金0円で大容量の超格安WiFiを見る

スマホ(テザリング用)

特に指定はないですが、スマホも必需品です。

前述しましたが、wifiがない環境でもスマホがあればパソコンでインターネットを使うことができます。

スマホのテザリング機能があれば、ノマドはどこでも仕事ができる最強の時代です。

できれば使用しているノートパソコンに合わせた機種にすることで、使用するアプリを両端末で共有することができます。

例えば、このように合わせます。

  • Macのパソコン → iPhone
  • Windowsのパソコン → アンドロイド(XperiaやAQUOSなど)

ただし、一つ注意点があって、スマホをテザリングで使っているとバッテリーの劣化が早くなります。

iPhone15とか新しい機種をテザリング用に使うのはもったいないので、できればiPhone SEなどの少し安い古めの機種を使うといいですね。

モバイルバッテリー

モバイルバッテリー

いざという時のために、モバイルバッテリーは携帯しておくといいです。

スマホやパソコンの充電がなくなったときには、持っていて良かったと心から感謝するでしょう。

パソコンの充電器によっては、モバイルバッテリーと接続できないのが多いですが、スマホやタブレット、ワイヤレスイヤホンなどが充電できるだけでもありがたいです。

できれば、大容量かつ急速充電ができるモバイルバッテリーがおすすめです。

モバイルバッテリーの選び方
  • 大容量
  • 急速充電
  • サイズが小さい
  • 重量が軽い

USBメモリ(複数デバイス対応)

USBメモリ(複数デバイス対応)

複数の端末でデータのやりとりをする場合のために、USBメモリーを1つ持っておくといいですね。

他人にデータを渡すときなどにも使えます。

僕の場合はプリンターがない時など、データをUSBメモリに入れてコンビニで印刷する用途でも使ってます。

値段も安いし小さくてかさばらないので、1つは持っておいて損はないでしょう。

USBメモリは複数デバイスと接続できる「3 in 1タイプ」を買っておくのがいいですね。

ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホン

イヤホンは仕事に集中するための必需品です。

働く場所がさわがしければ、間違いなく仕事に集中できません。

イヤホンで好きな音楽を聴いていれば、ストレスもなく仕事も捗るはずです。

できれば、ノイズキャンセリング機能がついているのが無難ですし、仕事柄ビデオ会議が多いのであれば、音声が届くマイク付きのイヤホンだといいですね。

バッグ・リュック

バッグ・リュック

ノートパソコンやガジェットを持ち運びするための、バッグやリュックは必須アイテムです。

選ぶ際に重要なポイントとしてはこちら

バッグ・リュックの選び方
  • パソコンが収納できる
  • 耐久性がある
  • 防水性がある
  • ポケットが多い
  • 大きすぎない

一番重視しなくてはいけないのが、ノートパソコンが収納できること。

ノマドワーカーにとって、バッグやリュックは「ノートパソコンの家」と同じ扱いです。

生活の安全を確保するには、まずは快適な家(バッグ)を選びましょう。

気をつけたいのがサイズ感です。大きすぎると物を詰め込みがちになります。
物の出し入れでストレスも溜まります。

もしバックパッカー系のノマドになるなら、頑丈なバッグパックがいいですね。

旅人に人気もあり、PCの収納スペースもバッチシな、オスプレイの26Lサイズくらいががおすすめです。

ちなみに、海外ノマドをする場合なんかはスーツケースも用意しておくのがよいかもしれません。

スーツケースは安いのから高いものまでピンキリですが、安いのはローラーが壊れたり、ケースに穴が開いたりしてマジでおすすめできないので、少し高くても良い物を購入した方がいいです。

とはいえ、いきなり高いスーツケースを購入して失敗するのは怖いので、まずはスーツケースのレンタルをして検討するのもアリです。

パソコンケース

パソコンケース

参照:Amazon

バッグが頑丈だからといって、安心は禁物です。

ノマドワーカーはバッグに持ち物を詰め込みがち。

限られた容量に目一杯荷物を詰め込むので、圧縮に耐えれずにパソコンが破損する場合もあります。

また、乗り物による振動でもパソコンが故障するケースもあります。

パソコンの安全を守るためにも、パソコンケースも丈夫で良いものを用意しましょう。

ちなみにですが、僕が実際に長年使っているパソコンケースは、エレコムのZEROSHOCK
かなり厚めの衝撃吸収素材を使ってるので、移動が多いノマドにとってすごい安心感です。

あれば便利なグッズやアイテム10選【必須ではない】

あれば便利なグッズやアイテム【必須ではない】

必需品ではないけど、いざという時のためにあれば嬉しい、グッズやアイテムをご紹介します。

ノマドワークスタイルに合わせてご検討ください。

ノートパソコンスタンド

パソコンを使う仕事がメインになるので、より快適に作業できるようにしたいですね。

ノートパソコンだと、どうしても視点が下になりがちで、姿勢が悪くなります。

「首や肩が凝る…」などの症状に悩む場合、ノートパソコンスタンドがあると、症状がある程度は緩和されそうです。

» ノートパソコンスタンドを探す

外付けHDD・ポータブルHDD

貴重なデータのバックアップ用や、パソコンの容量が一杯になった時に必要です。

映像編集やカメラマンなど、仕事内容によってはノートパソコンのHDDがすぐに容量一杯になることもあります。

クラウドストレージを契約していないのであれば、外付けHDDがあれば安心です。

僕が愛用しているのは、Transcend(トランセンド)のHDDです。

容量も4TBと申し分なく、何よりも耐衝撃性バツグンで、持ち運びによる故障やデータが消えるとかは防げます。

デュアルモニター

映像編集やデザイナー、プログラマーであれば、デュアルモニターもあると便利です。

カフェなどでドヤ顔して使っていると、冷ややかな目で見られそうですが、部屋で使うなら問題ないでしょう。

マウス

タッチパッドの操作だけで十分な方には不要ですが、マウスがないと操作が厳しい仕事であれば用意しましょう。

Macユーザーであれば、magic mouse一択ですが、windowsであれば、薄型のワイヤレスマウスがかさばらなくていいですね。

created by Rinker
Apple(アップル)

マウスパッド

マウスを使うなら、マウスパッドも一緒に揃えておくといいですね。

作業する机によっては、マウスのセンサーに反応しないことも多々あります。

どの環境でも問題なく使える、滑り止め付きのマウスパッドがあると良さそうです。

タブレット端末

タブレット端末

仕事の合間や移動中に重宝するのが、タブレット端末です。

パソコンやスマホでも代用可能なので、必須アイテムとは言えませんが、タブレットサイズならではの楽しみもあります。

僕は主に電子書籍を読むのに持ち歩いてますが、動画を観たりインターネットを閲覧するのも使えます。

MacユーザーならiPad一択ですが、windowsユーザーであれば、軽くてバッテリー長持ちする機種があれば良さそうです。

プリンター

印刷物が多い仕事であれば、モバイルプリンターがあるといいかもしれません。

僕はプリントが必要なときは、もっぱらコンビニを利用してますが、毎回コピーしにいくのが面倒です。

海外にいるときは、印刷屋さんを探さなくてはならないので、わりと大変ですからね。

少し値段はしますが、かなり小型サイズのモバイルプリンターなんかもあるので、持ち運びは楽そうです。

ガジェット収納ポーチ

「あれが無い、これが無い。どこいった?」

ノマドワーカーによくある、持ち物が紛失する現象です。

ガジェットをたくさん持っているなら、ガジェットポーチに入れてスッキリさせましょう。

デスクトップ画面も、ガジェットも整理整頓できてる人は、「仕事ができる人」です。

ガジェットポーチはメッシュポケットがあるタイプだと、中身が見やすくて使い勝手もいいですよ。

ブルーライトカットメガネ(PCメガネ)

「なんか目が疲れてシパシパするなぁ….もう画面見たくない。」

パソコンと向き合う時間が長いと、この現象はよくあることです。

目が疲れやすい方は、ブルーライトカットメガネも考えておきましょう。

ノートパソコンは画面が小さいので、目との距離も近くブルーライトを浴びがちで目に悪いです。

PCメガネがあれば、目の疲労も軽減できるし、寝つきもよくなりますよ。

とはいえ、メガネごときにお金をかけたくないという方は、100円均一のダイソーでも売ってますので、探してみるといいですね。

メモ帳・手帳・文房具

ノマドワーカーたるもの、メモはパソコンのメモ帳を使うのが基本!

と言いたいところですが、人によってはメモ用紙や手帳に書き込むほうが得意な方もいますし、手書きのメモが必要なシーンもあります。

手帳やノート、付箋、文房具など、必要に応じて用意しておくと良さそうです。

ただし、IT機器を駆使しているノマドワーカーが、メモ帳に手書きしてるのは少し残念かもですね。ましてや、今はペーパーレスの時代。

どうしても手書きしないと気が済まない」「手書きじゃないと考えがまとまらない」など、どうしてもメモ帳に書く必要があるのであれば、電子ノート「ワコム「Bamboo Slatte」」を使ってみるといいかもしれません。

ワコム「Bamboo Slatte」

打ち合わせのメモ、図形メモ、デザインのラフ描きなど、手書きした内容をすぐにデータ化し、スマホやパソコンで見ることができるので、ノマドワーカーにはおすすめのアイテムです。

» ワコム「Bamboo Slatte」を見る

快適なワークチェア

リモートワーカーや在宅ワーカー向けかもしれませんが、長時間パソコンでの作業をするのであれば、快適なワークチェアは欠かせません。

1日の作業が8時間ほどと考えると、1日の約3分の1は椅子に座っている状態ですよね。もしそうだと考えると、いかに座り心地が良いワークチェアが必要かは容易に想像できるかと思います。

僕自身20年近く座りっぱなしのデスクワークをしていますが、粗悪な椅子を使っていた時期なんて腰痛がひどくなり、背骨が曲がってしまった経験があります。

人生の約3分の1は睡眠時間のため、寝具にお金をかけるのと同じように、仕事の時間も快適に過ごせるよう快適なワークチェアを使いましょう。

リモートワーカー向けでおすすめとしては「Palmwork(パームワーク)」のワークチェアです。

長時間デスクにかじり付く在宅ワーカー用に作られてるので、体にかかる負担を最大限に減らせるのが特徴です。

これを使っていれば、僕みたいに背中の骨が曲がることもありません。

これは、短期的に拠点を変えるノマドワーカーには必要ないかもしれませんが、中期〜長期で滞在型のノマドワーカーであれば検討の余地ありですね。

» Palmworkのワークチェアを見る

ノマドワーカーに最適な家具レンタルもある

もし、短期のノマドワーカーでもワークチェアにこだわりたければ、人気家具のサブスク「subsclife(サブスクライフ)」を利用するのが最もおすすめです。

実は僕もこのサービスを使っているのですが、定価100,000円くらいするワークチェアが、月々4,000円代からレンタルすることができます。

引越しが多くて家具をほとんど処分してしまった僕は、最近家具を新しく買うよりレンタルすることが増えました。そのおかげで引越し業者も不要です。

また、今なら新規会員登録で2,000円OFFクーポンがもらえるので、試しに登録してみるのも良いかもしれません。

» subsclifeのレンタル家具を見る

海外ノマドをするなら必須の持ち物4選

海外ノマドをするなら必須の持ち物4選

もし海外でノマド生活をするなら、あれば良いかもしれない持ち物をご紹介します。

SIMフリースマホ

海外でスマホを効率よく使うためには、SIMフリースマホがあると便利です。

現地でSIMカードを買ってスマホに挿すだけで、日本と同じようにどこでも通話やインターネット接続ができます。

日本のキャリア(Docomo・au・SoftBank)で購入したスマホですと、SIMロックがかかっている場合もあります。

販売店でSIMロック解除もできますし、盗難や紛失なども考慮して、海外用に安いSIMフリースマホを購入しても良さそうです。

 

また、あらかじめ海外で使えるSIMカードを購入しておくことで、現地についてから携帯ショップを探す手間も省けますよ。

余談ですが、海外用のグローバルwifiを日本でレンタルできますが、月々15,000円ほどコストがかかるので、あまりおすすめできません。
また、楽天モバイルを契約してれば毎月2GBまで海外で使うこともできるので、頻繁に海外に行く方は楽天モバイルも検討してみてください。

海外用コンセント変換プラグ

「あれ、コンセントの形状が違くて充電器がささらない…」

海外旅行をしたことがあれば経験あるかと思いますが、コンセントの形状が違うという問題。

国によっては日本で使っている電源プラグが刺さらないなんてことも。

海外ノマドワーカーになるなら、全世界対応の変換プラグを1つは持っておきましょう。

僕が使ってるのはこのタイプで、実際に世界80か国以上行きましたが、どこでも使えました。

耳栓

耳栓

日本と海外では文化が違いますので、泊まる場所によっては夜中まで騒がしい場合があります。特にビーチ沿いの宿なんかは深夜まで騒がしいお店が営業してることが多いです。

睡眠を妨害されるほど苦痛なことはないので、静かな環境でないと寝れない方は耳栓を用意しておくといいです。

海外旅行保険付きクレジットカード

滞在期間にかかわらず、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードを使えば、余計な海外保険料を払わずに済みます。

クレジットカードの保険適用期間は最大3ヶ月ですが、カードを2枚使うことで最長6ヶ月まで延長することも可能です。

海外旅行保険だと安くても月々10,000円はするので、クレジットカードの保険があれば節約にもなりますよ。

僕が使っている海外保険付帯のクレジットカードは「三井住友カード(NL)」や「楽天カード」です。

どちらか一枚でも持っていれば、海外ノマドを3ヶ月しても安心なので、必要なら申し込んでおくのがいいですね。

海外ノマドにおすすめのカード

持ち物は少ないほうが身軽でいい

持ち物は少ないほうが身軽でいい

ノマドワークに必要な持ち物、あれば良いかもしれない物など、色々とご紹介しました。

何が必要で何が不要かは、「ノマドワーカーの職種や仕事内容」にもよって違いますので、全てを揃える必要はありません。

最後に伝えたい事は、荷物は少ない方が身軽で良いのかなと思います。

心配性の方ほど荷物を多く持つ傾向がありますが、ほとんどの心配は現実には起こりません。

ミニマリストになれとは言いませんが、基本的に移動が多いノマドワーカーは荷物が少ない方が移動も楽ですね。

まずは最低限の荷物だけ揃えつつ、足りないものを少しずつ買い足すのが無難かなと思ってます。

今回は以上になります!

 

error: Content is protected !!